すたーじょんむーん。むしのこえ。

送り火以降、
秋の気配を感じる風の感触。


ゆうべは夕方から朝方3時すぎまで、
ずーっと続いた虫の合唱タイム。

ゆうべの満月に反応したのかな🧐?


先日から響家室外機の近くに住まう鳴く虫くんも、
夜中鳴き通し。

「秋の虫の声」で検索するも、
Google音声検索するも虫名不明中の虫くん。

♩🟰390のテンポで、
Aの音でずーっと絶え間なく夜中鳴く虫くん。

誰かが落とした時計のアラームが鳴り続けているのか?
というくらい正確なテンポと音程に感服しきり。

鈴虫でなし、
松虫でなし、
こおろぎでなし。。。

謎な虫くん。
あなたはいったい何者くん?

ご近所さんの飼ってる鈴虫が、
虫かごから脱走したのかなあ。。。

それにしても特異な鳴き声。

ゆうべのSturgeon moonには、
「繁栄」「自由」「自立」「オリジナリティ」等という意味があるとか。

自由で自立した虫くんのオリジナリティ溢れる鳴き声に、励まされ学ぶことが多い響です。




虫くんの名前ご存知でしたら教えていただきたいです。


除災招福🙏🙏🙏
Love & Peace, Yu 💕